第1655回例会 平成29年1月12日(木) 天候:晴れ 例会場:サンプラザ
本日のテーマ:『新年の挨拶 会長・幹事』
【会長挨拶】
本日は新春の会長挨拶の時間を設けていただいていますが、本日から3人の新会員が入会されましたのでその入会セレモニーを先に行わせていただきます。
改めて新年おめでとうございます。新年幕の内で、栃木市として2件の公式行事があり、招待を受けましたので出席してまいりました。
(1)1月5日、市長主催の賀詞交歓会がありました。代議士・県議、市議会、商工会議所、商工会、農業協同組合、自治連合会の6団体共催によるもので、市長、議員をはじめ総勢400人がサンプラザに集まりましたが壮観でありました。特に市長の祝辞では、栃木市が「定住促進にもっとも積極的である」という理由で、宝島社発行「田舎暮らしの本」2月号で、若者世代人気度第1位、子育て世代人気度第1位という2冠の評価えたことを強調しておりました。検索してみますと、栃木市は、幼稚園、保育園、小中学校、高校の数が多く、若者世代や子育て世代が安心して生活できるという内容でした。私自身はよそ者ですが、大変住みやすいところだと実感しております。
(2)1月8日、栃木市成人式がありました。栃木文化会館には800人を超す新成人が集まり、新しい人生の門出を決意するセレモニーが行われました。多少ざわついてはおりましたが、全般的に落ち着いた雰囲気でした。
さて、われわれのクラブ活動でありますが、昨年は台北訪問、35周年記念式典、ロータリー財団100周年記念事業、地区補助金事業、など大きなイベントが無事終了できました。皆さんの絶大なご協力をいただいたおかげであります。埋橋年度も本日から下半期に入ったわけですが、プログラムで予定されている各委員会の実行と、次年度の地区補助金テーマの選定、インターシティミーティング、会員増強グループミーティングなどよろしくお願いいたします。
本日新たに3人新会員をお迎えすることになりましたが、特に女性会員が2名入会され、ついに大澤会員の悲願であった10人になりました。男女比率は栃木県50クラブ中断トツの27%となりました。昨年の35周年式典の際、栃木秀麿ガバナーから、全国平均2%に比較して8人の比率22%は10倍も高いと称賛されましたが、本日これをはるかに超えたということは画期的なことだと思います。改めて女性会員の皆様には敬意を表すると共にご活躍を期待致します。戦後70年、現在でも盛んに女性参画が叫ばれておりますが先日、日経新聞に「世界の男女平等ランキング」が掲載されておりました。調査対象144カ国中、日本は111位と下から33番目でした。評価基準は「ジェンダー・ギャップ指数」に準じたもので、女性の地位を経済、教育、政治、健康4分野で分析しております。経済分野で男女の所得格差が開いたことが大きな理由であると指摘されております。私どもロータリークラブでは、親睦と奉仕を益々盛んに推進していければと切にお願いする次第であります。少々長くなりましたが、改めて6月末までよろしくお願い申し上げて新年のご挨拶といたします。有難うございました。
【幹事報告】
・2/26 第6グループIM 壬生RC主幹で実施、多数の参加お願いします。
・壬生RC会報 回覧
【新入会員紹介】
本日より3名が当クラブへ入会となりました。
・鈴木動物病院 副院長 鈴木和子さん
・株式会社エレフォン 代表取締役 佐山華奈子さん
・(株)関東エコリサイクル 代表取締役 渡部康男さん
今後とも長いお付き合いを宜しくお願いいたします。
鈴木和子さん 佐山華奈子さん
渡部康男さん
【米山功労者表彰】
村上正子会員、酒井トミ会員、佐伯莞司会員、大澤美枝子会員、川井明良会員、高岩秋夫会員、加藤光男会員
【卓話】
『新年の挨拶 会長・幹事』 担当:会長・幹事・クラブ奉仕委員会
【会長挨拶】
上記記載
【幹事挨拶】
新入会員が3名増え、明るい船出となりました。ロータリアンとしての自覚とプライドを持って日々行動していただきたいと思います。昨年は台北訪問、地区大会、RI財団100周年事業、南ロータリー35周年記念式典と非常に忙しく、皆様には大変お世話になりました。残り半年となりましたが、IM含め引き続き宜しくお願いいたします。
栃木南ロータリークラブ女性一同(10名)
【ニコニコボックス】
埋橋英夫会員・荒井貢会員・池添栄会員・大澤美枝子会員・落合敬子会員・甲斐典子会員・加藤光男会員・神山美恵子会員・川井明良会員・君嶋淳子会員・熊倉利明会員・酒井トミ会員・鈴木親雄会員・鈴木典克会員・高岩秋夫会員・舘野功会員・田原克己会員・早川貴之会員・福島一男会員・八木一良会員・・・新年おめでとうございます、本年も宜しくお願い致します
須田安介会員・・・新入会員歓迎いたします
橋本徳雄会員・・・結婚祝・誕生祝のトリプル祝です
小藤良一会員・佐伯莞司会員・田戸大智会員・長谷川孝会員・廣田泰子会員・村上正子会員・・・誕生祝
鈴木和子会員・佐山華奈子会員・渡部康男会員・・・入会しましたので宜しくお願い致します
会員数 :37名 出席数 :30名 出席免除:2名 出席率:85.7%