第1642回例会 平成28年9月15日(木) 天候:晴れ 例会場:サンプラザ
本日のテーマ:『栃木秀麿ガバナー公式訪問・クラブ協議会』
【ビジター】
第2550地区ガバナー:栃木秀麿様 (足利わたらせRC)
第6グループガバナー補佐:茂木宏之様 (壬生RC)
足利わたらせRC:飯島能武夫様、泉博康様
【会長挨拶】
先週は10名の会員と一緒に台北文華クラブへメークに行ってきました。創立4周年記念大会ということで多少軽い気持ちで参加したのですが、内容は栃木南クラブ大歓迎のイベントが盛り沢山でした。特に女性コーラスの「浪花節だよ人生は」やプロ顔負けの「日本舞踊」「会場を練り歩く盆踊り」など、相当時間をかけて準備していた様子で驚きました。歴代のパストガバナーも大勢参加し全員で盛り上げていたことが印象的でした。この11月に行う私どもの創立35周年式典に向けて大変参考になりました。
本日はクラブにとって重要な行事である、ガバナー公式訪問の日です。よろしくお願いいたします。
【幹事報告】
1.現況報告書:佐山光兌様の金額訂正(P36)
2.台北文華RC4周年記念式典に参加しました
3.10月の地区大会出席をお願いします
【卓話】
『栃木秀麿ガバナー公式訪問・クラブ協議会』
午前11:00から会長・幹事懇談会が行われ、事前に配布させていただいたクラブ棚卸マニュアルとガバナー事前報告・質問事項を中心に質疑応答が行われました。特に定款と規定審議会の矛盾、RI会長賞の評価基準について解説をいただきました。
午後12:30から一般例会、13:45からクラブ協議会となり、各常任委員長からの所信に対して丁寧なご意見・ご指導をいただきました。特に地区補助金が減少している問題について詳細なご説明をいただきました。全体講評を含めて、ガバナーの優しい人柄に触れ、ロータリー活動のモチベーションが落ちないよう元気付けていただきました。
連日の公式訪問で大変お疲れにも拘わらず、終日にわたってのご指導に改めて感謝申し上げます。
【ニコニコボックス】
第2550地区ガバナー:栃木秀麿様・第6グループガバナー補佐:茂木宏之様・足利わたらせRC:飯島能武夫様・泉博康様・・・公式訪問宜しくお願い致します
埋橋英夫会員・阿部英勝会員・新井英雄会員・大澤美枝子会員・落合敬子会員・甲斐典子会員・片岡幸夫会員・片柳均会員・加藤光男会員・神山美恵子会員・君嶋淳子会員・熊倉利明会員・小藤良一会員・佐伯莞司会員・酒井トミ会員・鈴木親雄会員・鈴木典克会員・須田安介会員・高岩秋夫会員・舘野功会員・田原克己会員・橋本徳雄会員・長谷川孝会員・早川貴之会員・廣田泰子会員・福島一男会員・森戸忠広会員・村上正子会員・・・ガバナー公式訪問宜しくお願い致します
八木一良会員・・・早退
会員数 :36名 出席数 :33名 出席率:94%
アーカイブ
カテゴリー