栃木南ロータリークラブ会報



1602回例会 平成27108() 天候:晴れ 例会場:サンプラザ 

本日のテーマ:『米山記念奨学金について』

【会長挨拶】
皆さん今日は。本日8()は二十四節気の一つである「寒露」です。寒露とは「秋晴れの日々となり朝晩は肌寒く、雁など冬鳥が渡りコオロギは声が細ってくる頃」ということだそうです。これからは寒くなってきます。風邪をひかないようにご注意ください。先週101日(木)の中谷研一ガバナー公式訪問に際しましては、会員の皆様方にご協力頂きまして予定通り無事終わり、当日夜間に行われる氏家RCのガバナー訪問に向かわれる中谷ガバナー一行をお送りすることが出来ました。改めまして会員の皆様方に御礼申し上げます。お疲れ様でした、有難う御座いました。中谷ガバナーからご指摘がありました点につきましては、今後南クラブの検討事項とし、早急に対処するべき事柄は小委員会等を設けて討議して頂き、結論を得たいと考えております。本日は米山記念奨学会委員会須田委員長の担当で須田委員長の卓話となっております。米山記念奨学会への寄付につきましては、今年度の目標として一般寄付:3,000円(これは会計からガバナー事務所へ既に送金済みです)、特別寄付としてお一人15,000円をお願いすることに致しました。特別寄付はあくまでも任意寄付であり、金額には決まりが無いことになっていますが、東京RCの米山梅吉翁の功績を記念して設立された主旨と、その後の事業の展開等を考えますと、他のRCとの金額を比較することなく我々クラブの会員一人ひとりが国際奉仕事業を支えているのだという観点から特別寄付の額を設定しお願いした訳です。その点はご理解頂きたいと思います。また税制上の優遇措置が受けられることになっていますので宜しくお願い致します。最後になりますが訃報です。埋橋英夫副会長のご尊父が先月927()106歳で天寿を全うされました。930()に荼毘に付されたそうです。神葬の関係上また諸般の事情により、50日祭は故郷の長野で執り行われる予定だそうです。詳細が分かり次第お知らせいたします。

                                             20151008会長挨拶
 

【幹事報告】     
・水害被害に対して1000円/人の災害義捐金送金
・回覧:壬生RC会報
・本日例会後理事会を行います。

                                            20151008幹事挨拶                                           

【各委員会報告】
・神山職業奉仕委員長より1015日の研修旅行費用:2000円/人
・村上正子会員より快気報告

【卓話】
『米山記念奨学金について』
                                                                 担当:米山記念奨学会委員会  須田安祄委員長

国際ロータリー第2550地区の米山記念奨学会の講習会が823日に宇都宮のホテルニューイタヤで行われました。現在栃木県には20名の米山奨学生(大学院生:6名、大学生:14名)おりますが、現状の寄付金財源では若干厳しい状況です。強制ではありませんが是非とも寄付のご協力をお願いいたします。2015630日現在で栃木県(2550地区)の寄付納入額は34地区中20位、また一人当たりの寄付金納入額においては、本クラブは栃木県内51クラブ中34位となっております。本クラブも昨年度より米山記念奨学生:篠崎靖格さんを受け入れておりますので県内で中間以上(25位以上)となれるよう今年度の目標であります一人当りの支援寄付:18,000円のご協力をお願いいたします。

※ロータリー米山記念奨学事業とは
全国のロータリアンからの寄付金を財源として、日本で学ぶ私費外国人留学生に奨学金を支給し、支援する国際奨学事業です。将来、日本と世界を結ぶ懸け橋となって国際社会で活躍し、ロータリー運動の良き理解者となる人材を育成することが事業の使命です。

                    20151008米山奨学委員長卓話

【ニコニコボックス】
川井 明良会員・荒井 貢会員・池添 栄会員・大澤美枝子会員・落合 敬子会員・佐伯 莞司会員・鈴木 典克会員・田戸 大智会員・田原 克己会員・早川 貴之会員・八木 一良会員・・・卓話よろしく
須田安祄会員・・・米山について卓話致します
熊倉 利明会員・・・良い気候となりました
阿部 英勝会員・加藤 光男会員・福島 一男会員・・・早退
舘野 功会員・・・前回メーク
村上 正子会員・・・快気祝
埋橋 英夫会員・片柳 均会員・神山美恵子会員・・・結婚祝
小藤 良一会員・・・誕生祝

会員数 :35名  出席数:30名  欠席数:5名  出席率:86%